先日初めてロードバイクのチューブ交換をしたわけですが、
翌日確認すると
見事に空気が抜けていました!!どどどど、どげしたことだこれは!?
などと動揺しながらチューブを外して空気を入れてみると
空気の抜ける嫌ぁな音が。
しっかりと
穴が開いていました!
おそらく無理矢理タイヤに装着したのでその際に穴が開いたのかも。
仕方がないこれも経験と割り切り、応急処置としてパッチを貼ってそのまま
先日と同じ要領でタイヤを装着しました。
多少慣れたのか、今回は45分で完了。しかし相変わらずビードが固いです。
まあそのうち慣れるだろう。たぶん……。
- 関連記事
-
« パンク修理 その後 l ホーム l 初めてのチューブ交換 »